ドラマ魔法のリノベの第2話もおもしろかったですね。恋愛コメディ要素たっぷりですが、住宅リノベーションの話から伝わる生活様式の変化営業マンの心構え、基本姿勢など参考になる中身もいっぱいです。小梅が玄之介の営業の師匠のように客先での『傾聴と共感』を説明していました。

今回はなんといっても『わびの玄之介』の土下座シーンがおもしろかったです。あそこまでいくとお客様も怒っている自分が申し訳なくなります。とても笑いました。小梅(波瑠さん)も玄之介(間宮祥太朗さん)も営業として大切なお客様の気持ちを理解できる二人です。微妙な心理の変化に気づき、お客様の本心を聞き出すことができ、結果的に受注に成功しました。

小梅(波瑠さん)のクロージングの決めぜりふもとてもいいです。『どうぞ、イメージなさってください。これからの生活を!』 お見事です。

『波瑠さん』と『間宮祥太朗さん』

haru-mamiya
haru
haru
haru
haru
haru
haru-mamiya
haru-mamiya
haru-mamiya
haru-mamiya

投稿者について

石川県出身の50才代男性です。趣味は将棋、音楽鑑賞、韓流ドラマです。女性シンガーではmiletさん、uruさんが最近のお気に入りです。女優さんでは綾瀬はるかさん、波瑠さん、吉高由里子さん、今田美桜さん、ソン・イェジンさん、ハン・ジミンさんのファンです。定期的に大好きなコンサートにも参加しています。最近はファイナンシャルプランナー、産業心理カウンセラーの資格を取得しました。これからは国内旅行できれいな写真もたくさん撮りたいですね。今回始めたブログは初挑戦ですが楽しく続けたいです。

おすすめ:

コメントを残す