西加奈子さんが書いた『くもをさがす』を読みました。誰もがさけては通れない人生の最後。勇敢に生きて書き上げたノンフィクション。突き刺さる言葉の中にあるカナダの方の関西弁の表現が西加奈子さんの強さを感じました。
『日本人には情があり、カナダ人には愛がある。情は気が付けば、身についている。愛はいつもよき心、美しい精神から …
加藤容崇さんの書いた『医者が教えるサウナの教科書』を読みました。サウナに入ると集中力が増す。肩こりが和らぐ。肌がきれいになり、やせやすい体質になる。いいことずくめじゃないですか。
サウナが好きな方がどんどん増えているようです。私はサウナには入るものの水風呂には入ったことがありません。冷たい …
内田樹さんが書いた『サル化する世界』を読みました。自分さえよければよい、今さえよければよいなど、物事を小さく考える方ではよい世界はきずけないのでしょう。
(50代男性のための結婚論)ではそもそも結婚は幸せになるためにしているのではない。かなり、衝撃的な話です。それ …
ハーバード・ビジネススクール教授『フランシス・フライ氏』とコーチ『アン・モリス氏』の著書(世界最高のリーダーシップ)を読みました。リーダーはショウの主役ではなく、オーケストラの指揮者である。
第1章 リーダーシップの主役はあなたではない。リーダーシップの定義とは(自分の存在により他者をエンパワーするこ …
坪内知佳さんが書いた『ファーストペンギン』を読みました。業界のあたりまえを乗り越えて、ここまで来たみなさんの熱い思いに感動です。
『ファーストペンギン』 長岡さんの月3万で漁業の窮状を何とかしてほしいというお願いもすごいですが、それを受けた …
『人生がうまくいく脳の使い方』を読みました。人間の子孫を残す本能はとても強いものです。
脳科学者の中野信子さんが原案、ユカクマさんが漫画を描いた『人生がうまくいく脳の使い方』を読みました。多くの女性 …
林健太郎さんが書いた『優れたリーダーはなぜ傾聴力を磨くのか?』を読みました。信頼関係を築き、主体的に考え行動できる組織は強いです。
『傾聴力』がもたらすメリットは(部下についてより多くの情報を入手できる)、(部下との信頼関係が形成され、仕事が …